I am Japanese

見た目はフィリピン人、頭脳はからっぽ、その名は日本人トミー!

ペナン島③

ペナン島3日目は世界遺産ジョージタウンを見て歩いたよ。

 

とりあえず公園らしきところへ。

イギリス統治時代のシティホールの隣の公園に輪になった大量の熊さんたち。

それも1体2メートルくらいある。なんでしょうこれ?

よくみると、一体一体国が書いてあって、作者の名前もある。

あとから調べてみるとこれ、「ユナイテッドバデーィベア」っていうらしい。

 

はじまりはベルリンの公道で300体のベアを設置し、オークションにかけて恵まれない子供たちへ寄付したのがはじまり。

「より理解し、より信頼し、そして良い生活が送れるよう学ばなくてはならない」というスローガンのもと、国連に認められている国々が集まって各国を代表する芸術家が手掛けているそう。

 

このユナイテッドベアたち、ワールドツアーをしているようで、この時はたまたまペナン島にあったけど、どうやらまたどこかへ運ばれていくみたい(´―`)

 

私がみたのはおそらく百名十体かだと思うけど、先進国はもちろん、戦争や内紛の絶えない国々までありとあらゆる国が参加していました。

私のような一般の日本人が行くことは許されないような危ない国々の人たちの思いをこういう形で少しでも感じることができて、素晴らしいプロジェクトだと思いました。

 

見ただけで軽く地球一周したような、なんだかすごくワクワクして一瞬時間を忘れました。

 

書いてある絵のデザインも多種多様。

カナダなんかモザイク画になっていて、なんなのか全くわからなかった笑

日本は森鴎外の短歌が書いてあってやたら渋い。笑

作者はわたしは知りませんでした。

 

輪とははずれたところにも3体ほどのベアが。

一体には

「RESPECT FOR ALL LIFE」すべての生命を尊重しよう

 

そしてアインシュタインの肖像とともに書かれている言葉が

「Peace cannot be kept by force, it can be achieved by understanding」

平和とは力によっては維持できない、理解によってのみ達成される。

 

素晴らしい言葉です。

この言葉、私は世界平和についてのみ言っているのではないと思う。

 

これは普段の生活をガラッと穏やかに変えることのできる魔法の言葉ではないでしょうか?

ついつい友達同士でつるむと、特に女子は

「あの子嫌い」なんて話になることがあります。私も昔そうだった。

職場もしかり。「あの人嫌い」なんてザラにある。そして小さなコミュニティーの中に謎の派閥までできる。

 

でもね、そうやって嫌っていじわるしたり無視したりしている相手も人間だということをちゃんと理解しているでしょうか?

人間ということは、「人の子」です。

両親が私のことをほかの誰より愛し大切にしてくれているように、自分の子供がなにより大切で愛おしいと思うように、友達、恋人を大切に思って自分よりも相手のことを優先させるように、嫌っているその誰かも、誰かの大切な人なんです。愛されているんです。

この世に必要のない生命など無いんです。

めぐりめぐって、すべてがすべてを支えているんだということを考えてみよう。

ってことをアインシュタインは言いたいのではないかと私は思っています。

 

私にも馬の合わない人は山ほどいます。そんなことは当たり前です。話のはずむ人もいれば一緒にいて居心地の悪い人もいます。

こういうふうに考えるようになるまで「あの人嫌いだわー」ってたくさん口にしてました。

でも、こう考えるようになってからは、そりの合わない人がいても嫌いだとは思わなくなりました。ただ、「この人苦手だな」って思うだけ。

私に嫌なことをしてくる人にも「こんな狭いものの考え方しかできないんだな、かわいそうに」とだけ思うようになりました

 

私は私のハートをそんな黒い感情に汚されたくない。

その黒い感情がたまって、いつか誰かを傷つけてしまっては困るから。

誰かに与えたその傷が、めぐりめぐって自分の大切な人を傷つける結果になっては困るから。

私はそう思って、普段人付き合いをしています。

 

今世界で起こっている戦争とか争い事って、「あの人嫌い」っていうこんな小さな、ありふれている感情がふくらんでふくらんで、どんどん複雑になって起こっているのではないのかな、と思うのです。

 

だからアインシュタインのこの言葉のように、みんながみんなを理解する、できなくても理解する。努力する。黒い感情をコントロールする。

 

一人一人の身の回りから平和は広がっていくのではないかと思います。

 

なにを美談を言っているんだと思われた方もいるかもしれませんが、私はこう信じています。

 

 

 

あれ、ペナン島の話してたのに、笑

 

ペナン島ね、

 

ジョージタウン、おしゃれなカフェもたくさん、安くておいしいごはんもたくさん、街の中にはステキなアートもたくさん。

 

ステキでおしゃれ、そして異文化をみとめあってみんな生きている。

そんなステキは街でした(*´Д`)

 

ペナン島②

 

たくさん寝て疲れもとれて、観光へ!

この日はジョージタウンからバスに20分ほど乗ってKek Lok Si Temple(極楽寺)というマレーシア最大の仏教寺院へ。

 

ペナン島はその昔から東西貿易の拠点として栄え、かつてはクダ王国が支配していましたが、イギリスに占領され貿易の要となります。

イギリスはその時、クダ王国に対して占領するかわりに多額の金銭的援助と軍事支援を約束しましたが、それはただの口約束でその約束はまったく果たされませんでした。

起こったクダ王国側は戦争をしかけますが惨敗。完全にイギリスの領土となります。

さらに明・清の時代にたくさんの中国人がペナンだけでなく東南アジア全域に移民し、そこに住み始めました。

そのため、今でも中国系の人たちがマレーシア人としてたくさん住んでいます。

さらに第二次世界大戦中には旧日本軍がマレーシアを含めた東南アジアを占領していた時代もあります。

また、移民は中国に限らずインドや中東諸国、その他アジア諸国からもやってきているので、マレーシアは異文化がミックスした特殊な地域です。

 

そんなこんなで宗教もごちゃまぜ。

各国仏教ヒンドゥーイスラム、キリスト。それぞれですので、寺、モスク、教会全部あります。

 

私が行った極楽寺は中国系の人たちが建てたものなので、仏教寺院といっても日本のお寺とはだいぶイメージが違います。

 

とにかくビッグでカラフル!

もちろん今でも現地の仏教徒たちが集まり祈りをささげています。

 

たくさんの仏像とカラフルなお寺、庭にはたくさんの南国の花が咲き乱れ、楽園感が漂っています。

池におわまりきらないほどの大量に亀がいたり、パイナップルの形のろうそくにお願いごとを書いて捧げたり、南国チックなお寺でした。

そんな中にもディズニーの短冊(願い事を書くためのもの)や、ミニーちゃんぽい石造があったり、中国ってかんじ。笑

 

 

そのあとはジョージタウンから少しはずれたGurney Driveというところへ。

ここにはビルマ仏教とタイ仏教の寺院が向かい合わせで建っていました。

同じ仏教ではあるけど、国が違えばお寺の様子も違います。

どちらもカラフルではあるけれど、お釈迦さまの顔も違う。

わたしも一応仏教徒ということになるのでしょうが、別の宗教のお寺に入ってる気分でした。

日本のお寺はこっちのと比べるととにかく地味w

でもあの地味さが落ち着くし、飾ってないかんじが私は好きです。

それはきっと私が日本人だからなんだろうけど(´―`)

 

夜はGurney Mallの裏にあるペナン最大の屋台街へ。

平日だったからかそんなに盛り上がってるようには見えなかったけど、いろーんな屋台があります。

 

文化がミックスしているということは食もまたミックスされていて、中国系、インド系、タイ系、いろいろあります。

でも中華なんだけど、どこか東南アジアっぽいところもあって、ココナッツミルクが入っていたりもします。

 

おもしろい国です、マレーシア。

それに他の宗教を否定せず住み分けているところが素晴らしい。

今の時代に見習うべき文化がマレーシアにはあるような気がします。

 

ペナン島①

 

 KLから深夜0時発のバスでペナン島へ。

朝6時すぎにペナン島手前のbutter worthというバスターミナルに到着。

ここからフェリーでペナン島へ向かう。

クーラー効きすぎの極寒のバスであまり眠れずもはやヘトヘト。

案内に従ってフェリーに乗る。ただし外は豪雨。風はそこまで強くないけど、こんな天気でフェリーは出るのか不安に思っていたがちゃんと出港。

ボロッボロの船に不安を覚えながら乗っていると、ものの15分で到着。(すごい揺れて沈没したときのイメトレした。)

 

到着してホテルへ向かう。地図を見ながら、土砂降りのため時々雨宿りをしながらなんとか宿に到着。しかし時刻はまだ朝7時前。玄関は空いていなかった、、、

 

前日KLで調子にのって歩きすぎた疲労と、シャワーに入っていない気持ち悪さと、眠気と、土砂降りでベチャベチャの体と、重たいバックパックを長時間背負ったおかげでコンディションはもう最悪である。

宿はきっと9時頃にならないと開かないだろう、、、

 

地図をみてどこかに時間をつぶせる場所はないかと探してみると、近くに大きなモールがありその中にスタバがある!

 

最後の力を振り絞ってスタバへ!

 

しかしなんということか、、、開いていない、、、

 

モールが開く10時までスタバも開かないようだ(´;ω;`)

 

もう限界。もう歩けない。

そしてとなりにあったバスターミナルへ。屋根があるだけで屋外だけど、コンクリートのベンチがあったからそこに座る。命綱であるケータイもモバイルバッテリーも残量ゼロ。

はぁぁぁ。

 

そこで私の記憶は途絶えた。バックパックを抱いてほんの30分ほどだが寝ていた。

すごい雨音と水しぶきで目が覚めた。さっきよりもさらに雨が強くなってベンチまで雨がたたきつけている。

 

ここにいてはダメだ、、、

そう思ってノソノソ場所を移動するとホームレスっぽいおじさんが付いてくる。

なんか知らないけど指から血を流しておりマレー語で話しかけてくる。

びっくりしたけど、死ぬような出血ではない。

知らん。私はもう限界なのであなたにかまっていられない。

「病院行きなよ」

と英語で伝えて離れた。ひどい人間だと思ったけどもうおじさんにかまう余裕はなかった。

 

9時をまわっていたので、すがる思いでもう一回宿に行っていみた。

玄関が開いている!

チェックインにはまだ早いが部屋が空いていれば前日分の料金も払ってチェックインさせてもらおうと思いフロントの中華系のおじさんに話した。

するとおじさん

「もう一泊分まったく同じ料金かかるぞ、たった5時間のためにそんなことするのか、観光に行け、見るところたくさんあるから観光に行け」

と、大量の無料地図とパンフレットを渡された。

“たった5時間”そういわれるとなんだかそんな気もしてくる。でも疲れた、寝たい、どうしよう、、、

するとおじさん、

「でもシャワーはつかっていいぞ」と。

もう優しいのかこわいのかわからないけど、とりあえずシャワーを浴びる。

なんとなくさっぱりした。

そして結局観光へ。とりあえずなんか食べなければ力つきそうだったので、すごく混んでいた店でワンタン麺を食べた。120円。安いしすごいおいしくてびっくりした。

 

そしてペナンの街を見てまわる。ひたすら歩く。ふだんならすごく楽しいはずの街歩きもあまり楽しくない。疲れすぎで。

 

重たい荷物を背負って歩きすぎたのか腰痛が激しくなり結局さっきのスタバへ。

充電をしながら紅茶で一服、、、

また寝ていた。

 

なんとか14時になるまで待ち、やっとチェックイン完了!

 

過酷だった、、、深夜バスで移動すると宿代は浮くが到着してから地獄だということを知った。今後の移動は要検討だ。

 

6人用のドミトリーで死んだように寝た。こんなに深く深く寝たのはいつぶりだろうってくらい寝た。

 

とっても疲れた一日のお話し。

 

おしまい。

 

クアラルンプール②

 

 一人になってからまずはブルーモスクへ!

ここまでは3人だったからタクシー乗ったりもしていたけど、一人になって突然どけちになる私。

 

電車降りたところからブルーモスクまでなんとか歩いていけないものかと地図をみたら7キロとのこと。

時間もあるしいけるかなーと思ってテクテクあるく。

 

途中地図と道が違って迷ったらおっさんが声かけてくれて教えてくれた。

でもモスクに行きたいって言ったら、まさか遠いブルーモスクだとは思わなかったみたいで、近所の小さいモスク案内された。

なんかめんどくさいことになりそうだったから、お礼を言って退散。

 

地図の道に戻ってまた歩き始めたけど、どうやら人が通る道ではない。確実にハイウェイ。

歩道も途切れた。ダメか、、、

結局そこからタクシー乗ってブルーモスク行きました。

 

て言ってもマレーシア物価すごい安いからタクシーも300円とかなんだけどね。

なんかわかんないけど歩きたかったのよ。

 

ブルーモスクは青を基調としたとてもきれいなモスクだったけど、自由に出入りはできなくて、ガイドと一緒に入って説明を受けながら見て回ります。

でもほんと一瞬で終わっちゃって15分くらいで終了。

せっかくここまで来たのに、、、ほかに見るものないか聞くと、迎えの建物がミュージアムになってるとのことで行ってみた。

 

すると入る前からかぶせぎみで中からおじさん現る。

「入って入って!観光客でしょ!入って!」

とやる気まんまん。

 

そこはイスラム教をわかりやすく説明したパネルが展示してある資料館で、なんとこの日の訪問者はわたしが初めて。もう夕方なのに、、、

そんな人気のないところだけど建物はできたばっかりなのかすっごくキレイ!

 

おじさんはムスリムで高校の科学教師を引退したあとここでイスラム教について観光客に教えているそう。

 

イスラム教について熱く熱く語ってくれてるんだけど、なにか急いでいる、、、

やたら早口。閉館が近いのかな?と思ったけど、そうじゃなくて夕方のお祈りの時間だったのです。

おじさんは敬虔なイスラム教信者なのでお祈りは欠かせないらしく、熱弁をふるったあと大急ぎでモスクに向かっていきました。

 

イスラム教、、、なんだか怖いイメージがやっぱりあるけど、おじさんもはっきり言ってました。

「テロリストはムスリムじゃない!コーランに書いてあることと真逆のことをしている!人を殺すなんてアッラーは許していない」と。

 

それをちゃんとムスリムから聞けてすごく安心しました。

世界ではイスラム国のせいで、善良なムスリム達が迫害にあっているそう。

イスラム教徒は危ないっていう偏見です。

でもほとんどすべてのイスラム教徒は心優しい人たちで、アッラーを唯一の神として崇めているけど、他の宗教や無宗教の人たちのことを差別したりしません。

少なくとも私はそういうムスリムに会ったことはありません。

 

このミュージアムのおじさんも、熱心にイスラム教について語って、最後は日本語で書かれたすごく立派なコーランまでくれちゃったけど、勧誘は一切してこなかったし、私の宗教も聞いてきませんでした。

 

ムスリムも色々であんまり信仰心のない人たちもいます。お祈りをしない、お酒飲む、結婚前の男女関係のことなどなど。

 

でもそれも個人の問題です。信じる信じない、コーランの教えをきっちり守る守らない。

これは個人が決める問題で他人に言われてどうこうするものではない。

 

ほとんどのイスラム教徒はそれを理解しているんじゃないかな。

なのにごく一部の悪い人たちがイスラム教を使ってテロを起こして人を殺し、コーランを盾にしてそれを正当化しているのです。

 

とばっちりをくらって宗教差別にあっている大多数のムスリムたち。

理不尽だなぁ。

私は理不尽なことが大っ嫌い。

 

大きなことはできないけど、これから会うムスリムたちと仲良くやろう。

そして私のまわりにイスラム教徒を怖がっている人がいれば、ちゃんと教えてあげよう。

 

そう思ったのでした。

 

ミュージアムのおじさんいわく、アッラーは全知全能の神でなんでもお見通し。

この日、私がミュージアムに行くこともアッラーは知っていたのですよ。

とのこと。

怖っwww

 

わたしは無宗教と言ってもいいけど一応実家は仏教っていう典型的な日本人だけど、ひとつだけイスラム教で理解できることがある。

それは、アッラーには性別がなく、人でもない。人間が絶対に創造できない姿をしているということ。

 

別にどの宗教も信じてないし神様もいないと思っているけど、仏教の仏様が人間の姿をしているのはどうも納得がいかない。

人間がこの世を支配しているかのような、上等な生き物かのように思ってしまうじゃない?

 

でも人間て脳みそは発達してしゃべったり物作りだしたり、できることは多いかもしれないけど、その分できないこともすーっごく多い。

地球だけでも無数にいる生き物、そして空気、水、太陽、、、いろーんなものが関係しあって成り立っている地球。

 

どれが一番とかないと思うんだよね。

だから神様が人の形をしているのはおかしいと思うの。

そこはイスラム教の教えってよくできてる思う。

 

あとはね、子供のでき方とか宇宙がどうやってできたかとか、そういうことは何千年も前のコーランにすでに書いてあるんだって。

 

なんで科学の先生がそんな熱心なイスラム教徒なのか不思議に思ったけど、今の世の中の常識になっている科学の基本原則ってコーランに全部書いてあるんだって。

 

実はもらったコーラン重すぎて捨てちゃって…(本当にごめんなさい。せっかく立派なのもらったのに…でも重かったの泣)

 

日本に帰ってまた興味が出たら読んでみましょう、コーラン

 

 

KLでは最後に有名なツインタワーを見て、世界遺産の街ペナン島ジョージタウンに向けて出発しました。

夜行バスでね!

クアラルンプール①

 

 初めてのマレーシア。

クアラルンプールの空港はエルニドと打って変わってめっちゃキレイで大きくてお店もいっぱい!都市部に行く特急電車もすごいきれいでWi-Fiが飛んでるし速い!

T内は酔ってたけど。

ホテルめっちゃきれい!東横よりキレイ!

しかもホットシャワー出るよ~うれしいよ~(´;ω;`)

そしてフィリピン帰りのS木と合流!今年の冬、わたしの一時帰国中に会ってたからそんなに久しぶりな気はしなかったけど。

すごいよね、2年半前まで同じ白衣着て働いてたのに今やみんな留学したり旅したり!

まさかマレーシアでこの3人で集まるとは思ってもみなかった!笑

 

まずは国立モスクを見に行きました。

私とT内は初めてのモスク。女性は肌を出しちゃいけないからでっかいマントみたいのを羽織って、顔にはスカーフ。

ムスリム女性みたい!全員一致で私が一番似合ってるそう。というかもうムスリムみたいだって笑

 

あとはでっかい屋台に行って食べて飲んで、これからのこと、恋愛のこと、仕事のこと、、、たくさんしゃべったしゃべった!

 

二人はこれからカナダのワーホリに行く予定みたい(´―`)

みんな自分の好きなこと、やりたいことをまだまだ探してる途中。

もちろん私もそうだけど、やっぱり私は一通り旅を終えたら結婚して子供がほしいな!

 

そして子ども連れて旅行もいっぱいしていろんなものに触れて感じてほしいな!

そして看護師は続けたいな。

 

二人としゃべって自分の気持ちも少し整理できたし、頑張って英語勉強してる二人にもたくさん刺激もらって、投げやりだったけど、やっぱりもう少しがんばろっかなって思えた。

ありがとうね、一応学年は一個上の先輩だけど、もう二人のことは後輩とは思ってないよ、尊敬する友達だと思ってる(*´Д`)

二人がこれから先、自分のやりたいことを見つけて、楽しい幸せな人生を送れますように。

 

 

最終日は3人でバトゥ洞窟っていう仏教寺院と洞窟へ。

200何十段だかの階段を上って本殿へ。

暑い、暑い、暑い!!!

 

全身汗だくで登りきって、そのあとは洞窟ツアーへ!

コウモリ、ゴキブリ、ムカデみたいなキモイ虫、とか小物ばっかりだったけど、固有種もいるみたいで楽しかった!

3人で行ったのが良かったのかな(´―`)

T内は洞窟歩きながら「酔ってきた」とよくわからないことを言っていた。

 

あとはマレーシア料理のニョニャ料理を食べたにょ。

タイっぽい味と中華っぽいあじがまざったような不思議なかんじのごはんでした。

 

二人とはKLでお別れ!二人はベトナムを観光して日本に帰って行きました。

 

ほんとに楽しかった!またどこかで一緒に旅行できたらいいな♡

カナダ楽しんでね~!!

 

さてと、ここからついに一人旅!

ここまで二人と一緒だったから寂しいよー(´;ω;`)

 

楽しい旅になりますように~!!

エルニド空港

 

 エルニドで楽しい夜を過ごし、翌朝の便でクアルルンプールへ。

しかしエルニドの飛行場がすごかった。

エルニドは海沿いの小さな市街地以外はまだあまり整備されていない田舎。

飛行場までトライシクルで向かうが途中からコンクリートは無くなって土の道路になる。

ベコベコの道を進んでいると、道が開けてとても広い土地が現れる。←どうやらこれが飛行場。

 

少し行くと木でできた小屋に着く。かっこよく言うとバンブーハウス。屋根のみで窓のない吹き抜ける風が気持ちいい飛行場だ。

まずは荷物検査、、、しかし見慣れたX線の機械はない。検査員と一緒にカバンを開けて、

『これは服、これはカメラ、』・・・

と一緒に中身を確認していく。でも検査員も2人しかいないため、まあまあ適当。

とにかく機械というものがないのでチェック済みのカバンに貼るのも

「Checked !」

みたいな黄色いシール貼るだけ。

チェックインの時に名簿を見たけど乗客は全部で19人だった。

私たち2人以外は全員ヨーロピアン。

 

せめてもの償いか、、、飲み物と軽食がフリーだった。

お茶を飲みながらなにげなく外に目をやると、そこには牛がいた。

もう一度言うが、ここは空港である。

かと思ったら突然フィリピンらしい滝のような雨が降り出した。

「大丈夫かな・・・飛行機飛ぶかな…揺れそうだな…」

 

そんな中、乗客は全員呼ばれジプニーに乗せられる。

そのジプニーの手前では真っ赤な服を着た老婆が4人ほど並び、手を振りながらタガログ語で謎の歌を歌っている。

 

もうT内と笑うしかなかった。

危なっかしい飛行場で老婆に手を振られて搭乗するとか恐怖でしょ!笑

きっと「♪無事に着くといいね~」みたいな怖い歌詞なんだろうねって爆笑。

ジプニーで飛行機まで向かう途中には戦争中の飛行機の残骸のようなベコベコで錆びた戦闘機みたいのが飾ってあるのか放置されてるのか、とにかく私たちの不安は助長され、眠気も吹き飛んだ。

 

全員搭乗して小さなプロペラ機はテイクオフ。

 

結果無事に着いたんだけどね、本当に怖かったよって話。

T内とはしばらくこの墜落ネタで笑ってました。

 

 

世界遺産 Underground River

9月11日

 

プエルトプリンセサ
世界遺産のUnderground River見に行った。
鍾乳洞の中に川が流れていてボートに乗って洞窟の中に入るツアー。
 
プエルト・プリンセサ地下川は、パラワン島のセント・ポール山地の鍾乳洞内を流れる川である。この地下川の流れる鍾乳洞は海に繋がっている。このため地下川の下流部分は潮の干満の影響を受け、独特の生態系を有している。  Wikipediaより
 
閉所の心配したけど天井すっごく高くて心配不要だった!
だけど船酔いが心配だったからカナダで買った酔い止め飲んだら効きすぎて耐え難い眠気。。。
途中ボートの上で寝てた、、、うん、でもあれは無理だった、薬のせいだもん、逆に世界遺産で寝るっていうのも貴重な体験でしょう。
 
洞窟の中はコウモリだらけ!口を開けて上を向くとコウモリのおしっこが入るかもしれないから、くれぐれも口は開けないように!って注意された。
もし口に液体が入って、冷たかったらそれは洞窟の水、生ぬるかったら尿、だそう。
 
控えめに口をあまりあけずに
「すごいね、広いね」と感想を言い合う私たち。
ただし洞窟の中は真っ暗で、ボートを漕いでるガイドさんの電気でしかまわりが見えないので、かすかにコウモリが見えただけで他生き物は一切見えませんでした。
でも、年に1センチにも満たないスピードでにょきにょきしてできた鍾乳洞。
あまりに果てしない何十億年の時を感じてボーッと洞窟を眺めていると知らぬ間に口が開いている私、、、
ハッ!として口を閉じました。
 
お昼ごはんに食べたフィリピン料理ブッフェのアドボがおいしかった!
T内は行きのバンでもツアーの船でも酔ってた、かわいそうに。
 
夕方部屋に帰ってきた私たちは数時間爆睡して晩御飯へ。
シーフード屋台の並ぶ海岸でエビとイカ焼いてもらった。見た目が新鮮そうに見えないし、期待してなかったけど案外おいしかったです。
 
そして夜もちゃんと爆睡しました。疲れてたみたい(´ー`)